オーディオ版・大きな森の小さな家

Others

https://youtu.be/hvhDf-erriU?si=k_grgZxtrjug5Hg9
LITTLE HOUSE IN THE BIG WOODS
AQUALA ENGLISH

Youtubeで「大きな森の小さな家」の、オーディオ版を聴いた。
日本語の本を読んでいたので、内容はおおよそつかむことができた。

市原悦子さんの「まんが日本昔ばなし」のように、声の世界と、文字の世界は、伝わるものが異なってくる。ただ、19世紀の英語であっても、明治時代の文語体と現在の口語体ほどには、違わないと思った。

パ、マ、というローラの話し声や、音声での日常生活の描写に、大きな森の世界での、ローラの日々が、たちあがってくる。

ローラのお父さんがひくバイオリンの音楽が、明るい、跳ね回るようなメロディーで、こんな風な曲だったのかと、とても面白かった。